アロマスクール
2008年04月10日

精油プロフィールの講義と、
スキンローション&
トリートメントオイルの
実習がありました。
スキンローションには
ラベンダー、サンダルウッド、
ティートリーの精油を使って
甘すぎないフレッシュ感の
ある香りに

トリートメントオイルには
グレープフルーツ、
ローズマリー、サイプレス、
ジュニパーの精油を使って
解毒や鎮静効果を期待し、
リフレッシュされる香りに
仕上がりました

私仕様のスキンローションとトリートメントオイル、
さっそく今夜から使ってみます。
5月の検定に向けて、覚えることはたくさんあるけど、
精油の香りたちに癒され、励まされながらガンバルゾ

Posted by りんりん at 19:53
│Comments(2)
この記事へのコメント
目標に向かって頑張るお姿☆尊敬します。
私も先日、お煎茶の教室通い再開しました。
少しはりんりんさんを見習って、
お作法を覚える努力をしなきゃ!です(^^)
私も先日、お煎茶の教室通い再開しました。
少しはりんりんさんを見習って、
お作法を覚える努力をしなきゃ!です(^^)
Posted by はっち at 2008年04月11日 13:49
今日も先週の振替でアロマスクール行ってきました。検定まで1ヶ月、頑張らないと…(^_^;)
はっちさんはお煎茶やお作法でドンドン女性らしくなりますね^^今度は是非お煎茶お願いしますm(_ _)m
はっちさんはお煎茶やお作法でドンドン女性らしくなりますね^^今度は是非お煎茶お願いしますm(_ _)m
Posted by りんりん at 2008年04月11日 14:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。