昨日のレッスン♪
2008年11月19日


シトロンさんで、てふてふさんの2種類のお花のモチーフ編みレッスンを受けました

花びら5枚のふんわりお花(キツく編む私はフワッとなりませんが…


レッスンの時間に余裕があったので余った毛糸で編み方の復習



花びらの数を減らすと課題とはまた違った感じになったり、課題のモチーフとの重ね付けやいろいろな用途に使えることがわかったので、応用してたくさん編んでみようと思います

Posted by りんりん at 09:05
│Comments(10)
あったか帽子♪
2008年11月17日


今回は伯母(母の姉)へのあったかいお土産



昨日届けに行ったら、明るい色のオレンジを一番気に入ってずっと被っていてくれました。
伯母から『さっそく明日のデイサービスに被って行くね』と嬉しい一言。次はもっと上手に編んで持っていけるように頑張るぞ

Posted by りんりん at 10:30
│Comments(6)
シトロンさんで♪
2008年11月12日
寺島先生のプリザーブドフラワーレッスンを受けました。
三日月型のリース?にアレンジした出来上がりはこんな感じ。
今回はベルベットのような深~い青色のバラをチョイス。
こちらは、お花を大きく見せるように花びらを付け直す作業が終わったところ。
ところどころに水色が見えて大満足!
バラを完成させた後は、寺島先生お手製(染色)の何色も何種類もある葉っぱに、ゴールドやシルバーのキラキラした素材、小さいまつぼっくりや木の実などさまざまな小物達を使ってクリスマス用のアレンジをしました。
今日の生徒4名の各作品はクミさんがブログに載せてくれてます。宜しければそちらをご覧ください。
Posted by りんりん at 19:02
│Comments(6)
セ・ミニヨンさん♪
2008年11月11日




こちらのお店、オープン前に中を覗いてまして…

本日のランチ



そして運ばれてきたのかこちら。クレープの他に、コーンポタージュスープとスコーン


パッと見、足りるかな




2枚目の画像、見づらい横の写真でスイマセン

Posted by りんりん at 21:25
│Comments(7)
今日のレッスン♪
2008年11月08日

成形⇒乾燥⇒手直し⇒焼き⇒磨きの工程が終わり出来上がったリングがこちら。
完全には磨かず、白っぽい部分を残して仕上げてみました。

じつは・・・始める前にいくつかある見本の中から作りたいカタチを選んだのに、その通りに作れず、シャートンさんに教えてもらいながら即席でできたデザインです。
結果オーライ(笑)存在感大でとってもお気に入りのリングになりました。

かわいいスプーンとフォークになかなかクチがつけられなかったけど美味しくいただきました。寒いので体があたたまるようにとの気遣いありがとうございました。
楽しかったレッスンの後、出来立てホヤホヤのシルバーリングをつけて帰りました。
Posted by りんりん at 16:28
│Comments(8)
私もやってみました♪
2008年11月06日
ぴこりんさんをはじめ、みなさまのブログを見て面白そう
とブログ通信簿やってみました
気楽度『5』 わかる
わかる
『給食委員タイプ』 食べること大好き
当たってる
遊びと知りつつ嬉しかったのがブログ年齢 『28歳
』
サバ読み過ぎ・・・
これが実年齢だったらな。。。


気楽度『5』 わかる


『給食委員タイプ』 食べること大好き


遊びと知りつつ嬉しかったのがブログ年齢 『28歳

サバ読み過ぎ・・・



Posted by りんりん at 16:06
│Comments(8)
お土産♪
2008年11月05日





いい香りがするピルスナーと、甘〜く感じたデュンケル(黒ビール)の2種類


相棒殿、重い荷物だったよね


Posted by りんりん at 18:36
│Comments(8)
編み編みバッグ♪
2008年11月04日



色合いが気に入って買った毛糸が極太だっので、レッスンのバッグ


途中、目数がいい加減になったところもあるけど、何とか出来上がったことに満足です


Posted by りんりん at 14:40
│Comments(4)
シトロンさんの秋祭り♪
2008年11月03日






お喋りしてたら小腹がすいて名もないカフェさんのミネストローネをいただきました


身体もあったまり、お腹を満たした後はまど-Pさんの羊毛で作るクモの巣



シトロンさん、3周年おめでとうございます



Posted by りんりん at 20:15
│Comments(22)
銀河のほとりさん♪
2008年11月01日




いったい何種類使われているんだろ


自家製の大きな梅干やゴマのふりかけも美味しかった。野菜はあまり得意じゃないけど、みんな残さずペロリでした。

食後、お皿をさげに来た方がなんとイルカさんご本人でビックリ


明日は銀河のほとりさんイベントがあるそうです。豚汁とお餅を振る舞われるとか。私も時間があったら伺おうと思います。
Posted by りんりん at 14:49
│Comments(6)