今日のおやつ♪

2008年06月29日

ヨーカドーの北海道フェアで見つけた『ようていポテトチップス』と『まりもっこりガラナ』物珍しくて買ってみました。

うすしお味のチップスは本当に薄味。濃い味が好きな私には物足りないけど、じゃがいもの味を味わうにはいいのかも♪

ガラナのほうは…何だか不思議な味(苦笑)ガラナってこんな味だったの?って感じです。キャラクターのまりもっこりのお茶目さに飛び付いちゃったから仕方ない。。。

ポテチと炭酸飲料の最強コンビでおデブの道へまっしぐら!ヤバイなぁ…(^_^;)
  


Posted by りんりん at 14:40Comments(4)

食べました♪(^o^)

2008年06月28日

先日ぴこりんさんの『期間限定ピノ』の記事を見て昨日買ってきました♪

食べたかったマンゴー味のとなりにも『期間限定』と書かれたピノが…

パッケージのブルーを見てミント味?と思ったらレアチーズ味!食べたことないし、新しいのかな?と思って試してみました。

マンゴーはフルーツの甘さ、レアチーズはケーキの甘さ(味の表現ヘタでゴメンナサイ)でどちらも美味しかったです♪(*^_^*)

暑い日はアイスが恋しくなりますね☆ぴこりんさん美味しい情報ありがとうございましたm(_ _)m
  


Posted by りんりん at 10:43Comments(4)

作ってみました♪

2008年06月27日

おはようございます♪昨日は過ごしやすかったですね!今日はまたまた暑くなりそうですが…(*_*)

雑誌『LEE』に掲載されていた大好きなモデルさん[はまじ]の編み編みシュシュ。そのページを見てからず〜っと気になってました。

編み物初心者の私でも頑張れば何とかなるかも!と編み始めたものの、結構大変で途中から編み図を無視…(苦笑)簡単な編み方のオリジナルになりました(^_^;)

こんな感じでまぁいっか?と大雑把に編んで出来上がったシュシュ。編み目も不揃いで不格好だけど、初めてにしては上出来♪と喜んでます。今日使ってみようかな?
  


Posted by りんりん at 07:36Comments(10)

ビーズステッチレッスン♪

2008年06月25日

シトロンさんでHanakirinさんのレッスンを受けてきました。

今日はネッティングで編むロングネックレスに挑戦!ビーズアクセを作ったことあっても、針を使うのは初めてだったので出来るのか不安でした。

何度もやり直して時間はかかったけど、先生のわかりやすい説明とヘルプのおかげで楽しく作ることができました。

出来上がったネックレスが愛しくて嬉しくて、できたてをそのまま着けてお出掛けしちゃいました。
  


Posted by りんりん at 19:31Comments(8)

リフレッシュ?

2008年06月24日

何となぁ〜くスッキリサッパリしない気分を変えようと久しぶりに美容室へ行ってきました。

私の髪は硬くて太くて多くて黒い!ついでにくせっ毛と5拍子も揃っちゃってる美容師さん泣かせの髪質なんです。

今回もサラッサラのストレートにしたくていつもの縮毛矯正。頑固で強情な私の髪はなかなか真っ直ぐになってくれずドンドン時間が過ぎて…

今日は3時間!いつもは4時間だから早かった!(笑)美容師さんに理由を聞いたら、液剤だって進化するよですって。有り難いことです。

でも、長時間の座りっぱなしは完治してない腰にきました。。。グスン…
  


Posted by りんりん at 19:24Comments(10)

どんよりです(*_*)

2008年06月22日

友達からブログ教室の誘いを受けたのがきっかけで始めたブログ。軽い気持ちで始めたけど、この数ヶ月でなくてはならないものになってました。

美味しいお店の情報、ハンドメイドの楽しさ、ブロガーさんとの交流etc…365ブログを通して得た大切なものです。365ブログがなければ得られなかったものです。

今までの私には考えられないこともみなさんのブログがヒントになったり、チャレンジするきっかけを作ってもらったり、新しい自分を発見できたステキな場所。人と人との繋がりってまだまだ捨てたもんじゃないって思えたのに。。。

こんなカタチで大好きなブロガーさんたちのブログが見れなくなるなんて思ってもいなかった。私はほとんど携帯からブログを見てるので、みなさんの引っ越し先を簡単には見れないかもしれない。。。すごく悲しいです。

この先、どうなるのかわからないけど、当分はブログのタイトルのように笑顔にも前向きにもなれそうにないです。
  


Posted by りんりん at 11:33Comments(6)

うまっ♪v(^o^)v

2008年06月20日

今日も暑かったですね!最高気温福島32℃、郡山は29.7℃だったそうです。ヒャー!(; ̄▽ ̄)

今まで腰痛を考えてアルコールを控えてたけど、暑い日が続いたらやっぱり飲みたくなっちゃいました!

ということでアルコール解禁!(苦笑)早速缶ビールをグイッと1本空け、それでは物足りず相棒にもらった梅酒をロックで少々。ブランクを考えて飲みすぎないようにお猪口でゆっくり味わいました。

久しぶりのビールと梅酒はとっても美味しかったな♪これからは毎日だったりして?
  


Posted by りんりん at 20:54Comments(4)

昨日のランチ♪

2008年06月20日

昨日、シトロンさんで編み編みレッスンを受け、ステキなブロガー様達と癒しのカフェを楽しんだ後、お友達ブロガーさんと遅めのランチに向かいました。

9cmコラボのみなさまも打ち合わせで使われたバッカノさん♪行ってみたいと思いながら機会がなかったので私の一存で決めちゃいました。

オーダーしたのは2人ともグリーンカレー!友達は辛さに苦戦したけど、私は好きな辛さに汗をカキカキ美味しくいただきました♪お友達ちゃん、辛いカレーに付き合わせてゴメンね…
  


Posted by りんりん at 13:38Comments(4)

編み編みレッスンの復習!

2008年06月19日

今日の復習にコースター編んでみました。

でも、模様編み?には何度も失敗してしまい、ごくごく普通の編み方になっちゃいました。

とりあえず1枚完成できて良かった!おいおい習ったコースターにチャレンジします♪
  


Posted by りんりん at 22:40Comments(6)

編み編みコースターレッスン♪

2008年06月19日

昨日のワイヤーアクセレッスンに引き続き、シトロンさんでちいさいおうちさんのコースターレッスンを受けてきました。

今日の参加者も全員ブロガーさん!皆様のブログにはお邪魔していても、会う機会はなかなかないのでお会いできてとっても嬉しかったです♪

かぎ針に不慣れな私は作り目が鎖編みの簡単なコースターをチョイス。最初は和気あいあいとお喋りしてたのに、編み目が増えたり減ったり編んではほどいてと悪戦苦闘するうちにシ〜ン…。皆様黙々と編んでました。先生に何度もヘルプしていただいたコースター、最後にタグを縫い付けて出来上がり!苦労したぶん愛着がわきました。

編み方を忘れないうちに何枚か作ろうと思います。大丈夫かな?(苦笑)
  


Posted by りんりん at 18:31Comments(5)

ワイヤーアクセレッスン

2008年06月18日

















シトロンさんにて小羽さんのワイヤーアクセレッスンを受けてきました。

ビーズやボタン、お花や葉っぱの形をしたさまざまなパーツと色から好きなものを好きなだけ選んでワイヤーで編む感覚?で繋げていき、ペンダントヘッドを作りました。

いろいろなものを使ってみたくてパーツ選びに楽しく悩みながらたくさんのパーツをチョイスしてスタート。参加者全員が初挑戦のため、先生に助けられながらワイヤーと格闘すること約2時間。何とか完成することができました。

楽しい時間はあっという間ですね。次回も是非参加したいです。今度はどんな感じにしようかなぁ~??


  


Posted by りんりん at 18:35Comments(12)

プレゼント決定♪

2008年06月17日

今月初めから友達とその息子ちゃんへのバースディプレゼントを探してました。

お揃いのモノにしようと思ったものの、ママと男の子のお揃いってなかなかナイんですね。

探しあぐねていた時、ひょんなところでお会いした方(初対面)が子供服のお店をされていて、そちらで扱っているTシャツならファミリーでお揃いに出来ると伺って先日お邪魔しました。

友達のイメージに合わせてボーイッシュなTシャツと、少しだけ可愛さをプラスした?Tシャツを選んでみました。気に入ってくれるといいなぁ〜★彡

バランセアル
郡山市土瓜1−76−1
ガレリア・アシュ1F
024−951−2300
  


Posted by りんりん at 09:18Comments(8)

カメオのネックレス♪

2008年06月14日

今朝の地震、揺れも大きく長かったですね。皆様大丈夫だったでしょうか?

先日、めえぷるさんで見つけたネックレス。カメオというと私にはブローチの印象が強かったので、ネックレスは珍しい!と思ったのと、お値段間違ってるんじゃ???と何度もめえぷるさんに確認したほど嬉しいプチプライスに惹かれてお持ち帰りしました。カメオ好きな母と共有になるかも?
  


Posted by りんりん at 15:50Comments(6)

9cmコラボ♪v(^-^)v

2008年06月13日

先程、シトロンさんへ張り切って行ってきました!

作家さん3人の良いとこ取りされたカワイイ作品達がキレイに陳列されて見てるだけでもニコニコ♪欲しいモノがたくさんあるとなかなか選べない優柔不断な私がモロに出ました(苦笑)でも嬉しい悩みですよね。迷いに迷って今日はそのまま飾ってもステキなピアス2個セットと、バッグ型に編み編みされたネックレスに決定!早かったので9cmのネーム入り巾着に入れてもらえて嬉しかったです。

コラボ展初日、9cmの作家さん達ともお喋りできてとっても楽しい一時でした。期間が1週間あるので、またお邪魔する予定です。新しい作品が追加されてるといいなぁ〜★彡
  


Posted by りんりん at 12:48Comments(9)

ナチュラル系

2008年06月07日

ここ数ヶ月、すっかりナチュラル系にハマり、この本で4冊め。腰痛悪化で寝込んだゴールデンウィーク中も随分このての本に癒してもらいました。

実際ナチュラル系の服は着ていてラクだし、素材によっては季節を問わず着られるのでとっても重宝です♪まだまだ数は少ないけど、少しずつ自分のお気に入りを揃えていきたいなぁ〜☆
  


Posted by りんりん at 16:45Comments(9)

6月のプリザーブドフラワー

2008年06月05日

今日は曇りの一日と思ったら、雨が降ったりやんだりと忙しく変わる天気でしたね。

2週連続の講習となった今日は太いワイヤーと幅広のリボンを使って縦型のアレンジをしました。

お花の数を増やして豪華に大きめに作ると2段になった花嫁のブーケになり、お花の部分だけを加工すればコサージュや髪飾りにもなるそうです。次回のおよばれには自分だけのコサージュを作ってみようかな?

約2時間の講習も腰痛が随分改善されたおかげで座って居られるようになりました♪とっさの動作はまだ難しいですが、日常生活に支障がなくなってきたのはとても嬉しいです!
  


Posted by りんりん at 18:32Comments(2)

ウキウキ!v(^o^)v

2008年06月04日

夏が近づくと欲しくなるカゴ。久しぶりに行けたハッピースさんで一目惚れしました!(*^-^*)

お花や雑貨を飾ってインテリアにしてもいいし、お財布・手帳・ハンカチ・ティッシュ・携帯が入るサイズなのでバッグとしてもOK!中の布地も取り外して洗えて便利♪お値段もお財布に優しい1,470円でした。
  


Posted by りんりん at 20:00Comments(4)

ねんきん特別便

2008年06月03日

なかなか晴れの日が続かないですね。雨がキライなわけじゃないけど、何となく身体も気分もどんよりしちゃいます。

先週、母宛に『ねんきん特別便』が届きました。内容にわからないことがあったので、先程、社会保険事務所へ。

着いてみたらたくさんの車が路上駐車するほどの混雑。やっと空いた駐車場にとめて事務所に入ると、今度は50人以上順番待ち。こんなに混んでるとは予想外でした。

結局、待ちくたびれたころに番号が呼ばれ、内容確認はほんの数分。私以上に母がグッタリでした。

  


Posted by りんりん at 14:35Comments(3)

不思議なお花?

2008年06月02日

ここ数日、天気も気温もコロコロ変わるので、なかなか暖房器具を片付けられずに居ます。6月だし、もういいかな?

昨日行った三春ハーブ花ガーデンでみつけた『カルミヤ』というピンク色のカワイイお花。遠目だと紫陽花のようにも見え、近づくと梅の花っぽくもあり、五角形に見えたりと見方によっていろいろ楽しませてくれました。やっぱりお花って癒されますね!

何だか腰がズシッ!とダルくて重い…。昨日調子に乗って歩き過ぎたかな?治りかけ大事に自重しなきゃ。反省…(>_<)

  


Posted by りんりん at 10:03Comments(4)

ドライブ&ランチ!

2008年06月01日

今日は半袖でいいくらい良い天気でしたね!この陽気のおかげで腰の具合も良く、相棒と三春ハーブ花ガーデンまでドライブ&ランチに行って来ました。
私達が着いた12時頃はそんなに混んでなかったのに、食べ終わってみたら待たれてる方が結構いらっしゃってビックリ!さすが天気の良い日曜日ですね♪
ビュッフェスタイルの食べ放題だと、あれもこれも食べたくなって案の定食べ過ぎた私達。食後に腹ごなしの散歩を兼ねてお花や雑貨などガーデン内をゆっくり見て帰ってきました。
三春へドライブ出来るくらいまで回復した腰に感謝。このまま治りますように…★彡
  


Posted by りんりん at 19:04Comments(8)