リベンジ成功♪

2008年10月31日

行ってきました白河午後から用事があったので短時間で行きたい場所へスタコラサッサε=┏(; ̄▽ ̄)┛

1軒めはmittenさん。前回売り切れだったスフレロールと生チョコをGETやっとリベンジしっとり生地のスフレロール病み付きになりそうです

2軒めは陽氣屋さん。改装されるため今日までセール中おかげで欲しいものがお安くGETできました

そして最後はちょうちょのおさじさん。しそさんに教えていただいたタイツをGET先日のブーツに合わせたりしてこれから活躍してもらいます

時間がなく駆け足の白河ツアーだったけど大満足次回こそは白河でゆっくりランチしたいな…  


Posted by りんりん at 20:45Comments(4)

買っちゃったっ♪

2008年10月30日

ずっとずっとずーっと欲しかったKOOSのブーツ先日、清水の舞台から飛び降りてついに購入

色に迷い手持ちのブーツにないグレーを選択ペタンコで履きやすくてとっても楽チン

ここ数日寒いので、すでに活躍中早く足に馴染んでほしいなこれから末長~くお世話になります

雑誌『大人で可愛いナチュラル服』の冬号にも色違いが掲載されてたので一緒に撮ってみました  


Posted by りんりん at 19:52Comments(12)

美味しい珈琲♪

2008年10月27日

昨日、空カフェマーケットを楽しんだあと、ブロガーのぶぅちゃんに教えてもらった美味しい珈琲をいただきに飯舘の椏久里さんへ

お店に着いたのは2時過ぎ。混んでいたのでカウンター席へ。目の前の棚には珈琲豆達がズラッと並んでいて選ぶのに迷いました

たくさんの豆から私は椏久里ブレンド、相棒はマラウィ ヴィフヤと言う深煎りの珈琲に。カウンター席のおかげで豆を挽くところから淹れ方まで間近で見ることができました。

店員さんに豆についていろんな質問をしたら、他のお客様がオーダーされた珈琲を1杯ずつ丁寧に淹れながらわかりやすく説明してくれました

今、説明を参考にしてお持ち帰りした珈琲を淹れて香りと味を楽しんでます  


Posted by りんりん at 15:04Comments(8)

空カフェマーケット♪

2008年10月27日

ぴこりんさんをはじめ、皆様のブログで拝見して行ってみたかった空カフェマーケット。今年最後の開催日に相棒と行ってきました

ワクワク感から気がはやって開店1時間前に到着私ひとり気合い入りすぎでした待ち時間で疲れさせて相棒ゴメンよ

開店してすぐ『きなこカフェ』さんへ。人だかりのなか売り切れる前にパン&ラスクをGETその後はたくさんあるお店をゆっくり見て『珈琲舎 雅』さんの5種類の豆が入ったお試しサイズの珈琲と『branche』さんのカワイイ雑貨達をGETしました

曇り空のなか少々寒かったけど戦利品もあり、人気ブロガーさん達にお会いしたり、コメントのやりとりでスッカリ知り合いになってたステキなブロガーさんに初めてお会いできたりと収穫がたくさん嬉しくて楽しいイベントでした

人と人との新しい繋がり、これも365ブログのおかげです
  


Posted by りんりん at 00:52Comments(8)

毛糸のミニバッグ完成♪

2008年10月24日

今日はめえぷるさんでてふてふさんの編み編みミニバッグ仕上げのレッスンでした。

平面に置いた感じと立てて底にマチを作った状態では同じバッグでも違った印象ですね。

大きさは折りたたみのお財布が入る程度のミニサイズ。色合いも可愛くてお気に入りです編み方を忘れないように復習しなきゃ
  


Posted by りんりん at 18:53Comments(8)

ぽかぽか日和展♪

2008年10月21日

今日は楽しみにしていたイベントの日オノヤリフォームさんへはじめに、まど-Pさんの羊毛フェルト教室に参加しました

3種類の中から赤い林檎を選んでスタートまず、羊毛を硬めに丸め、あとは林檎の形になるように形を整えながらひたすらニードルでサクサク刺すだけ。葉っぱも同様に作り、林檎に葉っぱと小枝をつけ30分程で出来ました

羊毛フェルト教室の後は可愛くてステキなハンドメイドの作品達をゆっくり見させていただいて、こちらをお持ち帰りしました
  


Posted by りんりん at 18:49Comments(7)

毛糸玉レッスン♪

2008年10月18日

今日はシトロンさんでてふてふさんの編み編みレッスンを受けてきました

2枚めの写真に出来上がったオーナメントがありますが、レッスンで作ったのはピンクとオレンジの毛糸玉。お花と葉っぱは先生が用意してくれてました。

輪から始まる編み方がとてもニガテな私以前、小花のモチーフ編みレッスンの時も悪戦苦闘した思い出が…今回もほどいてはやり直し、何度も先生に手ほどきを受けて何とか完成

小さい毛糸玉2つに相当時間がかかったので、手が覚えているうちに慣れるまで編み方の練習をしようと思います。
  


Posted by りんりん at 16:45Comments(4)

リフレッシュ♪

2008年10月17日

先日、友達が整体やフェイシャル&ボディケアのお店をオープンしたので、さっそく行ってきました

いろんなメニューやコースがあって迷ったけど、持病の腰痛を考えて、オープン特価\2,000の40分整体コースに決定気持ちよくて寝そうになりながらじっくり癒してもらいました

いやぁ〜施術後の身体が軽い軽いでも眠くなっちゃった今から寝たら大変だよなぁ…明日からまた頑張るぞぉー


ほぐし屋 作治(さくじ)
郡山市島2-45-5
グランフィールド島102
024-935-2039
完全予約制
10:00〜19:00 水曜定休
  


Posted by りんりん at 19:06Comments(6)

(´艸`)ウフッ♪

2008年10月14日

今日はシトロンさんで寺島先生のブリザーブドフラワーアレンジレッスンを受けてきました

今回のアレンジに使用した花材(薔薇と雑草)は自分で染色したものどんな風に出来上がるか、考えるだけでワクワクでした

薔薇の花びらを広げ大きくキレイに見せる方法や、いつもとは違うワイヤーのかけ方などを寺島先生に教えていただいて黙々と作業。最後に染色した雑草達を配置して出来上がり我ながらステキな作品になりました

またお花を染色して、2つめにチャレンジしようと思います
  


Posted by りんりん at 19:07Comments(12)

御霊櫃峠♪

2008年10月13日

今日は母と『まなびピア』へ行く予定でしたが、ビックパレットの駐車場がいっぱいでカルチャーパークへ停めるように言われてしまったので急遽予定変更紅葉狩りに向かいました

母のリクエストでゆっくりのんびり山道を走る御霊櫃峠へ紅葉になりはじめた山の景色を見たり、道端に車を停めて染色できそうな雑草達を探しながらのドライブ青空の山の上にはたくさんの車頂上へと歩いてる人達もいました。

良い天気だったので市街地を一望できると思ったら、ガスがかかっていてイマイチ…残念そのかわり反対側の猪苗代湖は見ることができました

短い時間だったけど、新鮮な空気をたぁ〜くさん吸って気持ちいいドライブでした。
  


Posted by りんりん at 15:24Comments(6)

ブランチ?

2008年10月11日

昨日から1周年記念の感謝祭中のモーニング。期間限定のパスタプレートをいただきに菜根本店に来ました

朝はバナナダイエット(継続中)なのでブランチに。本当は11時からのメニューでしたが、30分も前に出していただきました。

ヨーグルトにつけ込んだタンドリーチキンはとってもやわらかく、サラダやパンにつけるヨーグルトソースはサッパリ。食後には莓のヨーグルトとヨーグルトづくし(笑)美味しくいただきました。個人的には付け合わせのパスタ、もう少し味が濃かったら良かったな。

こちらは13日までの期間限定メニュー。ケーキにも限定メニューアリです。さてと、3時のおやつを買って帰ろっと
  


Posted by りんりん at 11:15Comments(8)

真っ赤!

2008年10月09日

先月のお花の染色に引き続き、2日にシトロンさんで寺島先生のリーフトリートメントレッスンを受けた時のかすみ草と雑草?!達です。一週間程で赤はここまで染まってくれてます色は今のところ赤・緑・茶・オレンジの4色。次回は染色液を混ぜてみる予定

楽しかったレッスンのおかげで、今では運転中でも染色してみたい雑草を探してしまうほど寒くなって枯れてしまう前に、今しかできない染色を楽しもうと思います
  


Posted by りんりん at 14:08Comments(8)

ハロウィンアレンジ♪

2008年10月08日

月イチのプリザーブドフラワーレッスン、今月はハロウィンのアレンジでした。

真ん中にラベンダーのアロマキャンドルを置き、黒とオレンジの薔薇でハロウィンらしさを演出、まわりは薄紫色の紫陽花とかすみ草を使い、カボチャとネコとオバケのオーナメント配置して出来上がり

黒い薔薇は見るのも初めてプリザならではの色ですねできるなら染色してみたいです。
  


Posted by りんりん at 17:19Comments(4)

ベネチアンガラスレッスン♪

2008年10月06日

今日はシトロンさんでshertonさんのベネチアンガラスレッスンでした

前回、迷いに迷って時間だけがどんどん過ぎてしまったので、今回は第一印象でピンと来たもので迷わず作ることに。

ひとつ決めたら次から次とアイデアが出て、この4つがレッスンの時間内に出来上がりましたまたまたお気に入りが増えて嬉しいです
  


Posted by りんりん at 20:01Comments(10)

遊の丘さんへ♪

2008年10月03日






















今日は秋晴れのいい天気icon01絶好のドライブ日和icon17だったので、皆様のブログを見て行って
みたかった遊の丘さんへ向かいましたface02

優秀なカーナビ君のおかげで迷うことなく到着!とってもステキなカフェコーヒーは見晴らしの良い
坂の上にありました。






















遠くの山々山と収穫間近の田んぼをのんびり眺めながらランチicon28小鉢が付いた十割蕎麦を
いただきました。

セットにしたので栗のシフォンケーキケーキとコーヒーコーヒーが付いてました。落ち着く空間の中で、
穏やかに流れる時間を過ごしてきました。今度はケーキセットケーキコーヒーを食べに行きたいなface05
  


Posted by りんりん at 16:31Comments(12)

はじめました♪

2008年10月01日

今日からフラダンスを習い始めました前々からやってみたかったことと、腰痛で動けなかった間に落ちてしまった筋肉(もともとないけど…)を再び鍛えて腰を強化するためです。

腰痛が完治したわけじゃないので様子を見ながらですが、今は身体を動かせることが何より嬉しくてとっても楽しいです

フラダンスを習うのに、何でもカタチから入る私は気合いを入れてパウスカートを用意フラダンスでダイエットなんて無理かなぁ…(苦笑)
  


Posted by りんりん at 18:54Comments(8)